2010年12月21日火曜日

古代への旅

先日のお泊りライブの帰り、ドライブしながら、雷神社へ。

雷神社のイチョウ(樹齢は900年をこえる)と共に、昭和35年4月12日に、
福岡県指定天然記念物となったと案内板にある。

 


このあたりは 古代の歴史の謎をひめた史跡があり、古代史マニアにはたまらないところ。
近くには 「神籠石」という謎にみちた遺跡がある。

神籠石とはは、7世紀ごろ作られたようで大宰府を中心に西は雷山、東は山口など
北部九州から瀬戸内海沿岸にかけて14箇所ある。

一説によると、7世紀ごろ朝鮮半島では、唐が侵略しつつありその唐を食い止めるため
日本に助けを求めた。
 唐の侵略を恐れた当時の天皇は外交の要、大宰府を守るため筑紫の水城や、
このような山城を作った。そのひとつが雷山だった・・・と考えるとおもしろい。

2010年12月20日月曜日

母の実家

日曜日、いとこに子供が生まれたので、お見舞いにでかけた。

すごくかわいい、きれいな赤ちゃんだった。

近頃の子供は生まれた時から、顔が整っている子が
多いような気がする。

お産も軽かったようだし、ほんとよかった。

10月に100歳で亡くなった祖母が、この赤ちゃんといとこを
守ってくれていたんだと思う。

2010年12月16日木曜日

佐賀 古場岳山荘へ宿泊

オヤジバンドのコンサートに泊まりで行ってきました。
場所は。佐賀の山のなか、「古場岳山荘」。


近くには古湯温泉もあり、とっても癒されるところ。

バンドの人達はホント心から音楽を愛しているって感じで、
演奏が終わった後でも、一晩中、弾き語りをしてくれた。

次の日、また来年ねと言いながら、バンドの人達と別れた。
オヤジバンドだけあって、来年は定年という人も。

一晩中ギターが弾けるのは、一年で一回だけだったのに、
来年からはそれが何時でも弾けるようになるのだろうな。

うれしそうでもあり、なんだか寂しい感じもしたのはなぜだろう。

ここは昼間にしかきたことがなかったのだが、宿泊できるなんて知らなかった。
こういう時間を持つのも、たまにはいいものだ。